こんにちは、結城です。
今回は、ネットビジネスは向き不向きを見極めないと1円すらも稼げなくなるという真実についてお話していきます。
ネットビジネスに参入する多くの方は、
- アフィリエイトは稼げるらしい
- 転売なら安く仕入れて高く売るだけでいい
というような感じで、「稼げる手法」にフォーカスしてしまいがちで、その手法を実践する“自分自身”に目が向いていないことが多いです。
私も過去にそうだったので非常によくわかるところなのですが、ちまたで流行っている旬な稼げる手法を見つけると、「お? 次はこれに手を出してみようかな」と思ってしまいがちで、心がブレブレなものでした。
確かに、その時代や時期において稼げる手法というものはあります。
2017年で言えば、仮想通貨絡みのアフィリエイトがそうでしたね。仮想通貨の投資で稼ぐのではなく、仮想通貨の取引所を開設するアフィリエイトで稼いでいたわけです。
ただ、当たり前の話ではありますが、稼げる手法よりも、その手法を実践する本人がその稼ぎ方に向いているかどうかを見極めるという点が極めて重要になります。
この部分に注意しておかないと、自分には全く向いていない手法を延々と実践してしまい、結果的に時間と労力をお金だけを失うことにもなりかねません。
そういうわけで今回は、ネットビジネスは向き不向きを見極め重要性と、見極める方法について解説していきましょう。
この記事をご覧になることで、あなたが自分に合っていない余計な手法で無駄に時間や労力を浪費することが無くなるかと思いますので、ぜひとも最後までご覧になっていただけれなばと思います。
なぜ、ネットビジネスは向き不向きを見極める必要があるのか?
さて、さっそく結論ですが、ネットビジネスの向き不向きを見極める理由は、自分に向いていないノウハウを無理やりやっていても、潜在的な意思の反発を食らってしまい、継続することが困難になるからです。
要するに、やりたくないことを無理やり継続するのはそもそもの話、難しいということになりますね。
継続ができないということは、仮に一時的に波に乗れて稼げたとしても、そこに長期的かつ安定的に稼げるということにはなりません。
ネットビジネスを今後も長く継続して稼ぎ続けていくのであれば、必ず、
- 自分の性格的に合っている
- 継続できるほどの熱意がある
という条件を満たしている必要があるのです。
例えば、2017年に流行った仮想通貨に関わるアフィリエイトですが、仮想通貨に全く興味がなく、なおかつ文章を書くのも苦手な人の場合、おそろしく継続するのは難しいと思います。
さらに、おそろしいことがあって、いざその流行の手法が使えなくなった時に何も残らなくなってしまうという事態です。
例えば、仮想通貨アフィリエイトを自分の意思に反して無理やりにでも実践し、一時的に稼げたとしても、その手法が通用しなくなった時には、何も残りません。
なぜならば、自分の意思に反して強引に作業を行ったとしても、それが自分自身のスキルとして身につくことは少ないからです。
例えば、学校の勉強がそうですよね。
好きで好きでたまらない教科であれば、楽しく継続してどんどん知識もついていきますが、興味のない教科であれば、仮にテスト前に一時的に頑張ったとしても、テストが終わればすぐに内容を忘れてしまうかと思います。
ネットビジネスもこれと全く同じで、自分に合っていない手法を無理やり継続したとしても、その手法が通用しなくなった時に何も残らなくなる可能性が高いわけです。
だからこそ、
「この手法は自分に合っているかどうか?」
をきちんと見極めることが必要であり、その見極めをせずに、時代の流れに乗ってなんとなく作業をしていても、長期的にみてそこに安定性は全くないということになります。
では、どうすれば、ネットビジネスの向き不向きを見極めることができるのか?
これからその対処法について、みていきましょう。
どうすれば、ネットビジネスで向き不向きを見極めることができるのか?
ネットビジネスは向き不向きを見極めるのには、以下の3ステップがオススメです。
- 最初にビジネスモデルを知る
- 実践している人の状況を見てみる
- 実際に自分で実践してみる
これらの3つを順に確認するのがいいです。それぞれ説明しましょう。
ステップ1 最初にビジネスモデルを知る
まずは、参入しようと思っているビジネスの稼ぎ方、つまりビジネスの構造を知ることからです。
例えば、サイトアフィリエイトであれば、
- サイトを作る
- 売る商品を選定する
- キーワードに沿った記事を書く
- 商品を売るためのコピーライティングも学ぶ
という感じで、必要なことややるべき作業の全体像が見えてきます。
この時点で、
- 自分は文章を書くのが苦手だ
- 興味のない商材の文章なんて書きたくない
- コピーライティングとかめっちゃめんどくさそう
という場合であれば、早々に参入をしないことをオススメします。
もちろん、現時点でのスキルが少なくても、実践していくうちにスキルは次第と磨かれるものですが、はなから興味がなかったりする場合は、あえてその手法にこだわる必要がありません。
私の場合ですと、これまで文章を書いたという経験はあまりありませんでしたが、文章を書くこと自体には苦手意識はなかったので、ブログを使ったアフィリエイトの分野に参入しました。
これが、文章を書くことに拒否反応があれば、ブログを使ったアフィリエイトはやっていなかったと思われますし、そもそも継続できていないはずです。
他にも、実店舗での転売(せどり)であれば
- 実際に足を使って店舗に行く
- 商品をツールを使って選定していく
- 仕入れ後、Amazon等に出品する
- 売れたら梱包して発送する
というような作業があるかと思います。
ここの時点においても、
- 実店舗に行くなんてめんどくさい
- ツールでポチポチ相場を調べるなんてやりたくない
- 店員に変な目で見られそうで絶対に嫌だ
なんて思うのであれば、参入しないほうがいいです。
現に、私の場合、わざわざ足を使って実店舗まで出向いて、しかも店員の目をかいくぐりながら仕入れをするなんてことは性格的にどう考えても無理だったので、早々に諦めましたね(笑)
確かに、転売もメリットはあるかと思いますが、それでも自分の性格的に無理なものは無理だなと判断しました。
なので、そのビジネスモデルを知り、自分に合っているかどうかを真っ先に確認しておきましょう。
ステップ2 実践している人の状況をみる
さて、1のステップでビジネスモデルを知り、自分でもできそうだなと思ったら、次は実際に実践している人の状況を確認します。
例えば、あなたが情報商材アフィリエイトに興味があるのであれば、実際に情報商材アフィリエイトを実践している人のブログなりメルマガなりを事細かにチェックしてみるのです。
そうすれば、どういう風にブログを作っているのだとか、レビュー記事の書き方だとか、メルマガの中身だとか、だいたいの全体像のイメージがつきます。
この時点で、
- こんなにたくさんの記事を書くなんて無理
- メルマガとかお金がかかるなら嫌だな
- 商品の成約させる文章術なんて勉強したくない
と感じてしまったのであれば、そのノウハウは継続できない可能性があります。
例えて言えば、サッカーのルールを知っていざ自分もサッカー部に入ろうと思った(ステップ1)はいいものの、実際の練習風景を見て、その厳しさについていけないと思う(ステップ2)みたいなものです。
ステップ1と2の両方をクリアしないとそこに継続性は生まれませんからね。
ステップ3 実際に自分で実践してみる
さて、ステップ1,2を超えることができたら、後はそれを自分で実際にやってみることだけです。
サッカーの例で言えば、サッカー部に入ってとにかくまずは練習してみるということになります。
で、実際にやってみると最初は感じなかったようなメリットやデメリットを知ることもできます。
- 意外と文章書くの楽しいかも
- 掘り出し物が見つかるから仕入れもおもしろい
というような感じで、実際に手足を使って作業をしていき、継続できるかどうかを見極めていくということですね。
ここまできて初めて、
「この手法は自分に合っているな」
ということがわかり、継続することができるようになります。
ネットビジネスは向き不向きを見極めて、自分に合ったノウハウを実践しよう
というわけで今回は、ネットビジネスは向き不向きを見極める必要性とその解決策についてでした。
ネットビジネスと言えど、稼ぎ方は腐るほどあるので、現時点でどの稼ぎ方に参入するべきか悩んでいるのであれば、自分の向き不向きを知るためにも、今回の3ステップを試してみてください。
- 最初にビジネスモデルを知る
- 実践している人の状況を見てみる
- 実際に自分で行ってみる
ネットビジネスと言えど、自分に合っていない手法で延々と繰り返すのはただの苦行です。
私の場合は、実店舗をやっていたら精神的におかしくなっていたと思います(笑)
しかも、嫌々やる作業には試行錯誤や仮説・検証をするというポジティブな姿勢も生まれにくいので、自分の中で確固たるスキルとして残ることもなく、ただただ時間と労力だけを消費してしまいかねません。
なので、ぜひともあなたも、自分がこれから挑戦してみたい稼ぎ方についてきちんと知り、楽しく継続できるかどうかを意識してみてくださいね。
それでは、最後まで御覧いただき、ありがとうございました。
結城でした。
完全無料のメール講座を開催中です。
さらに、今なら合計100ページを超える有料級の限定特典を配布中!
(一部抜粋)
無料メール講座の参加者限定特典内容の一部をご紹介すると…
◆ネットを使って荒稼ぎし、自由な生活を得ている者に共通する「たった2つ」の成功法則とは?
ネットで稼いで自由な生活をしている人は、どんどん増えていっています。そんな彼らには共通する「たった2つ」の成功法則があるのです。
この法則を知らないで闇雲に作業を続けていても成功は遥かかなたといえます。「その成功法則とは一体何なのか?」について、ここでは暴露をしていきます。
◆実績も何もない完全0の初心者でも、挫折することなく圧倒的に稼ぎ続けるまでの具体的な3つのアクションプランとは?
現在、ネットを使って稼ぐ方法というのは本当に腐るほどあります。
そんな数あるネットで稼ぐノウハウの中でも、余計な回り道をしないで「どうすれば最速最短で稼ぎ、自由な人生を送れるのか」について、3つのアクションプランに基づいて徹底的に解説していきます。
◆一日わずか2時間程度の作業でも、4か月後には月収を10万円増やす現実的な方法とは?
ネットで稼ぐ方法は実に様々ありますが、「たった4ヶ月間、一日2時間程度の作業で月収+10万円」にもっていく方法があります。
副業を探しているサラリーマンや自営業の方、子育て中の主婦の方でも、今までネットで稼いだ経験なんてない方でも簡単に始められる稼ぎ方です。
◆現在無数にあるネットを使った稼ぎ方の中で、月収7桁も達成可能なダントツに稼ぎ続けられる手法の全体像とは?
こちらでは、数あるネットビジネスの中でもダントツで一番稼げる方法について、その全体像と各段階のおける具体的な作業内容について解説しています。
このやり方を最初の段階で頭に入れておくことで、ネットで稼ぐための全体像を押さえる事ができるので、まさにロケットスタートで稼ぎ始めることができ、あなたは、月収7桁を達成することも決して夢ではありません。
◆多くのネットビジネス実践者が軽視している、誰が読んでも読みやすくわかりやすい文章を書くために必須な4つのポイント
ネットでお金を稼ぐためには、文章の力が必須です。
ネットの文章力というとコピーライティングを連想する方が多いですが、実は、コピーライティング以前に押さえておきたいモノがあるのです。
この章では、コピーライティング以前に押さえる必要がある4つの原則について、なぜそれが重要なのかという点から徹底的に解説をしていきます。
この原則を押さえることで、あなたの文章は誰が読んでもわかりやすく、そして読みやすい文章にすることができるのです。
多くのアフィリエイターがこの点を意識していないことから、あなたはこの原則を知り、長期的にネットで稼ぐ続けるための基礎中の基礎となるテクニックを身に着け、ライバルをごぼう抜きしてください。
◆なぜ人はネットの甘い話に騙されるのか?「仕掛ける側」が駆使する「心理テクニック」を根底から学べる結城独自のストーリー
こちらは、無料オファーでよく使われる心理的テクニックや鉄板のパターンを抽出して、ストーリーを作りました。
片手間で読むだけでも、怪しい無料オファーや高額塾で用いられるテクニックを知ることができ、一生騙されない知識を体得することが可能です。
結局、ネットで一番騙されないために必要なことは、「相手がどういう視点で何を仕掛けてくるか」を知ることです。
このストーリーでは、そんな「仕掛ける側」のテクニックを学ぶことができますので、どうぞ楽しみにしていてください。
さらに今なら…
こちらの特典では、これからネットで稼ぎたいと思っているけど、
- 「本当に自分にもできるのか心配だ」
- 「まずは少しでも稼いでみたい」
- 「ちょっとでもお金に余裕をもたせてから始めたい」
といった方へ向けて、誰でも必ず稼げる方法について伝授します。
こちらのノウハウを使えば、10、20万円程度は稼ぐことができますので、ネットで稼ぐ実感と軍資金を得て、最高のスタートダッシュを切ってください。
また、毎晩20時に送られる無料メール講座の内容としましては…
- ネットで稼ぐために最初に知っておくべき心構え
- 稼げるかどうかを大きく作用するマインドセットの重要性
- 何もない初心者でもステップバイステップで前進していける手法
- ネットで一生稼ぎ続けるために必要不可欠である超重要なスキル
- 楽しくレベルアップをしながら長期的に稼ぎ続けるための方法論
- ネット上に大量にあふれる情報の見分け方
- あなたにあったノウハウのご紹介と具体的な進め方
- 一瞬でやる気を引き起こすためのカンタンテクニック
- 完璧主義を脱し、最短・最速で成功へ駆け上るためのノウハウ
- 仕掛ける側と仕掛けられる側の決定な違いとその効果
- 成功者に好かれるためにたった1つだけ抑えておきたいこと
- 未知のものに出会った際に留意するべき2つのポイント
- ネットで稼ぐための必須のコピーライティングの極意とその考え方
- 文章力がない人でもネットで稼げる合法的なパクリのノウハウ
- 無理なく脱サラしスムーズにネットビジネス専業になるための流れ
- あなたも体験したことがあるはず? 日常生活の中でも用いられている“ある心理テクニック”
- 期間限定の特別無料相談会のご案内
など、ここでご紹介させていただいたのは「極一部」です。
その他、普段ブログでは語らない情報もありますので、あなたのご参加を心よりお待ちしています!
その他ご不明な点があれば、いつでもお問い合わせください。