conclusion-of-the-net-bisiness

こんにちは、結城です。

 

ネットビジネスで稼ぐためには、無料の情報だけで実践したり情報商材を購入するなど様々な方法があります。

 

そんな中でも、ネットビジネスでより早く、より確実に成功するために私がオススメしているのが、個別コンサルティングを受けることです。

 

コンサルティングのメリットとしては、コンサルタントと、メールやSkypeを通じて直接的なやりとりができるので、あなたが個別に抱えている悩みやつまづいている点を修正してくれたり、進むべき方向性を示してもらえることになります。

 

 

現に、私自身も最初は有料の情報商材だけで使ってネットビジネスをしていましたが、収益をより大きく伸ばすために個別コンサルティングを受けるにいたり、その結果、収益が何倍にも跳ね上がりました。

 

本当に、あの時、個別でコンサルティングを受けると判断した自分にGood Job!と言ってやりたいですね(笑)

 

あのまま、一人で淡々とノウハウを実践していても、時間だけが無駄に過ぎてしまい、稼げず、時間もお金も失ってしまう可能性が高かったからです。

 

だからこそ、私としては、ネットビジネスで稼いでいきたいのであれば、個別にコンサルティングを受けるのが必須だとも考えています。

 

 

ただ、いくらコンサルティングがオススメだと言っても、

  • どのコンサルタントが信用できるのか?
  • コンサルティングを受けたら、本当に結果を出してもらえるのか?
  • そもそも、どうやってコンサルタントを選べばいいの?
  • どうぜ高いんだろうなぁ。きっと金の無駄だよ。
  • コンサルって詐欺が多そうだけど大丈夫なのかな?
  • 結果が出なかった場合のクーリングオフや返金保証はあるの?

という感じで、とても不安になるかと思うんですよね。

 

それもそのはずで、今やネット上には本当にたくさんのコンサルタントという存在(怪しいのも含め)がいて、誰をどういう基準で選べばいいのかわからないと思います。

 

実際、私も、私用で使っているTwitterアカウントに『ビジネス興味ありますか?教えますよー、Skypeしましょー』といった謎の怪しすぎるメッセージが届くこともしばしばあります。

 

しかも、無知な初心者の頃に、それっぽいコンサルタントから甘い話をささやかれると、ついつい本当なのかな?とワクワクして、深く検討することもせずに、勢いでお金を払ってしまうことにもなりかねません。

 

 

そういうわけで今回は、ネットビジネスにおけるコンサルティングについて、メリットや注意するべき点など、網羅的に解説していきます。

 

本記事をご覧になることで、

  1. そもそもなぜコンサルティングを受けるべきなのか?
  2. どうやってコンサルタントを見極めればいいのか?
  3. コンサルタントを選ぶ際の注意点はなんなのか?

をピンポイントで判断できるようになります。

 

あなたが、今まさに誰かのコンサルを受けようかどうか悩んでいるのであれば、本記事をご覧になることで、ネットビジネスのコンサルを受ける意味がより鮮明に理解できるかと思いますので、どうぞ最後までご覧ください。

 

それでは、よろしくお願いします!

 

ネットビジネスのコンサルに相場は30万円が多い

最初に、ネットビジネスにおけるコンサルティングの相場はだいたいどのくらいなの?という点について確認しておきましょうか。

 

結論からお伝えすると、ネットビジネスのコンサルティングは、だいたい4~6カ月間で30万円というパターンが多い印象です。

 

ただ、あくまでも相場であって、もっと安価なものもありますし、とんてもなく高額なものもあります。コンサルタントのレベルやステージ感によって、大きく上下するというのが現状です。

 

例えば、私が知る限りでは、たった一回のSkype通話だけで数万円もとるコンサルタントもいれば、半年間で600万円というコンサルタントもいました。

 

反対に、Skype通話などのダイレクトなやり取りがなくて、メールサポートのみで3か月で30,000円という比較的安価なコンサルもあります。

 

 

いずれにせよ言えることは、相場や料金というのは、コンサルタントのさじ加減で自由に決められるというのが現状です。

 

各コンサルタントがお客さんとして想定しているターゲット層や提供するコンサル内容も多種多様なので、一概に他のコンサルタントと料金を比較するのは難しいと言えます。

 

ネットビジネスのコンサル料金が高くても受けるべきメリット

ただ、私としては、多少金銭的に高いなと思っても、コンサルティングは受けるべきだと実体験から感じています。

 

その理由としては、

  1. 成功までの効率的・効果的なノウハウがわかるから
  2. 優良なコンサルタントのマインドが移るから

といった、大きく分けてノウハウとマインドの2つの特徴ゆえです。それぞれ見ていきましょう。

 

1 成功までの効率的・効果的なノウハウがわかるから

コンサルティングを受けるべき一つ目の理由は、ノウハウ面です。

 

ネットビジネスで稼ぐためには、ノウハウが必要なのは間違いありません。

 

無料にせよ有料の情報商材にせよ、何をどうやって稼いでいくのかもわからずに闇雲に作業をしても、結果なんて出るわけがないです。

 

ただ、ノウハウというのはあくまでも教科書と同じものであり、ポンッと渡されただけだと、人によってはどう使いこなせばいいのかわからないことにもなりかねません

 

 

もちろん、そういった教科書だけを使って稼ぐこともできます。ただ、より早くよりノウハウを的確に吸収するのには、先駆者が実際にそのノウハウを駆使して結果を出した直接的なアドバイスを受けるのがいいと言えます。

 

なぜならば、先駆者は、既にそのノウハウを実践して結果を出しているわけなので、いわば、ゴールに至るまでの効率的で効果的な道が既に見えているわけです。

 

例えば、どこでどうつまずく可能性があるのかとか、どの作業を優先するべきでどの作業は不要なのか、収益化までにどんな困難が待ち受けているのか?ということがピンポイントで見えていることになります。

 

 

ということは、あなたがたった一人で教科書という懐中電灯を片手に数歩手前だけを照らして暗闇をゆっくりと突き進んでいくことよりも、ゴール地点から巨大なライトで道を照らしてくれるコンサルタントの存在はかなり心強いと言えます。

 

なので、ゴールまでの最短経路さえ照らされれば、後はそこに向かって突っ走るだけなので、余計な回り道もせずにゴールへと突き進むことができるわけです。

 

2 優良なコンサルタントのマインドが移るから

コンサルティングを受けるべき2つ目の理由が、マインド面です。

 

マインドというのは抽象的なものであり、ただただノウハウを実践しているだけでは吸収しずらく感覚的なものなので、言葉にするのは難しいと言えます。

 

ただ、有益なコンサルティングを受けることで、そのコンサルタントの思考やビジネスに対する向き合い方などが自然にあなたに移り、何段もステージを上げることができるようになります。

 

 

実際、私がコンサルを受けていた際にも、当時のコンサルタントの方からはノウハウなどの具体的な稼ぎ方を教えていただいたのはもちろん、成功者の思考をインストールできたのが非常に大きかったのです。

 

例えば、普段からSkypeなどを通してコンサルタントとずっとやり取りをしていると、そのコンサルタントの思考が自然と映ってきて、「こんな人と話しているのだから自分も稼げて当たり前なはずだ!」という感じで、稼げている未来の自分像が少しずつクリアになって見えてくることになります。

 

 

反対に、もしも、たった一人で作業を継続していれば、

  • 本当に稼げるのかな…
  • 実は、間違ったことをやっているのではないか
  • このやり方で間違っていないのだろうか?

と心配になってしまいがちで、ノウハウに集中することもできないですし、自分の成功する姿をイメージしにくくなってしまうわけです。

 

しかし、コンサルタントとの直接のやり取りを重ねていくと、コンサルタントにも元々はうまくいかなかった時期があることがわかったり、どのくらいで稼げるようになるのかといった成功までの流れを教えてもらうことができます。

 

そうすることで、『自分も必ず、その境地に行けるんだ!』というイメージをより強く抱けることになるんです。

 

 

そうやってコンサルタントの思考が自分に移っていると、自然と成功して当たり前というマインドが形成されてきて、潜在意識レベルで成功していない自分がおかしいという感覚にすらなってきます。

 

そうすればしめたものであり、そんな成功者マインドさえ体得できれば、作業も苦しくなくなりますし、成長の具合も一気に早くなります。

 

そして、一度稼げるフェーズに突入することで、右肩上がりでドンドン稼げる思考回路になっていくこともできるのです。

 

ネットビジネスにおけるコンサルタントを選ぶ際に必ず確認するべき2つのポイント

さて、ここまででコンサルティングのメリットについて2つお話ししてきました。

 

ただ、勢いだけでコンサルタントを選んでしまっては後々後悔してしまう可能性が高いので、ここでは、

コンサルタントを選ぶ際に、必ず確認するべき2つのポイント

について解説します。

 

それが、

  1. 普段の発信からその人の実力がわかるか。
  2. その人の価値観や人柄は自分と相性が合っていそうか。

この2つです。

 

さっそく、それぞれについて説明していきましょう。

 

コンサルタントの選び方Point1 普段の発信からその人の実力がわかるか

最初のポイントは、その情報発信者の普段の発信内容から実力がわかるかどうかという点です。

 

こちらについては、ブログ・メルマガなど、その人が用いているメディアで、どのような発信をしているかをチェックしていきます。

 

 

実際に見るべきポイントとしては、

  • 文章に説得力はあるか?
  • 一般常識的な言葉使いや論理的な文章は書けているか?
  • 主張に対しての根拠に納得できるか?
  • 稼いでますアピールを全面に出しているだけで、文章が薄っぺらくないか?
  • 自らの体験談をベースにして、自分の言葉で話しているか?

などがそうです。

 

 

実際、ネット上には『本当にそれってあなたの心の奥底から出た言葉なのですか?』というくらい、念のこもっていないブログも多いです。

(余談ですが、つい先日、私の某記事の内容がほとんど丸パクリにされていることが判明したのですが、その情報発信者は『僕は月収100万円稼いでいます』と自分のサイト内で主張しておりました)

 

なので、その情報発信者の発信をまずはすみからすみまでくまなくチェックしましょう。

 

特に、レビュー記事は収益にダイレクトに繋がるので、各情報発信者も力を入れて書いており、その発信者の実力がとてもわかりやすいので必ずチェックしてみてください。

 

個別コンサルタントの選び方Point2 その人の価値観や人柄は自分と相性が合っていそうか

その情報発信者の実力があると分かれば、次にみるべきところは、自分と相性がいいかという点です。

 

ここで言う相性とは、

  • 考え方や価値観が合っている
  • その人の理想とする世界に共感できる
  • 最後は文章からにじみ出るフィーリング

といったところが判断基準となります。

 

 

例えば、『自分は、たくさん勉強して日々学びながら稼いでいきたい!』と思っているのに、『ツールで楽して稼ぐのが最強です!』というコンサルタントとは相性は合いませんよね。

 

他にも、『お金を稼ぐのはそこそこでいいから、時間的な自由がほしい』と思っているのに、『稼ぐことこそ正義。すべての力をビジネスに注げ!』というタイプもふさわしくないです。

 

また、『誠実にお客さんと向き合ってビジネスがしたい』と思っているのに、『法律に触れない程度でお客さんを騙して稼ごう』というタイプのコンサルタントとも合いませんね。

 

 

なので、そのコンサルタントが実力があるなとわかったとしても、その人が自分と考え・価値観が合うかどうかは必ずチェックしましょう。

 

ネットビジネスで個別コンサルタントとして絶対に選んではいけない人

それでは次に、ネットビジネスにおけるコンサルタントとして選んではいけない人の特徴を列挙しましょう。

 

1 稼いだ実績だけが前面に押し出されている

稼いだ実績だけが前面に押し出されているのは非常に危険といえます。

 

こちらは、文章の内容や質、コンテンツの中身で勝負するのではなく、嘘か真かもわからない実績だけを全面に押し出しているタイプですね。

 

実際、実績は簡単にねつ造ができてしまいます。他人の実績をぱくるとか、HTMLをちょちょいといじるかすれば、本物っぽい実績画像は誰でもカンタンに作れてしまいます。

 

もちろん、全員が全員実績を捏造しているなんてことはないですが、一部にはそういう風に実績を捏造している情報発信者もいるので注意してください。

 

 

なお、実績画像は一切なくて、『月収100万円を稼いだ元○○』というような発信についても信用する必要はありません。

 

あくまでもそういうキャラクター設定でやっているだけかもしれませんし、証拠もない以上、なんとでも言えますからね。

 

 

また、コンサル実績、つまり「誰かを稼がせた実績」もなんとでも演出できるので、こちらも参考程度にしたほうがいいです。

 

 

極端な例ですが、既に稼げていそうなブログ運営者に個別で連絡して、『よかったら、僕の個別コンサルを受けませんか? 無料でいいので結果がでたら実績として使わせてください』と言います。

 

そして、今にも稼げそうな直前のその人をちょちょっとテコ入れして稼がせて、『コンサル生がわずか一か月で○○万円達成しました!』と表現することもできるわけです。

 

 

で、これについて私は別に悪いとは思いません。嘘ではないですからね。ただ、それって本当にそのコンサルタントが入ったことにより稼げたわけではないよなと思うわけです。

 

なので、稼がせた実績というのも、裏ではこういうトリックがあったりするので、あくまでも一つの目安でしかなく、それだけで判断することは危険と言えます。

 

2 文章やブログの構成など、明らかにレベルが低い

こちらは見ればすぐにわかります。

 

よくあるのが、『中卒(高卒)で才能・センス・スキル・人脈0だった私でも月収100万円を稼ぎました!』というブランディングです。

 

それが事実であれば全然いいとは思うのですが、月収100万円というわりに文章力が壊滅的であったり、他のブログのコピペ記事ばかりであったり、ブログの構成がおかしかったりするケースも本当に多いです。

 

 

例えば、

  • ライティングが得意という割に日本語がおかしく、表面的なテクニックばかり使っている
  • SEOなら任せてくださいという割に、記事が全く上位表示されていない
  • 『この商材は超オススメ!買わないとかやばいです』と煽るだけ煽るだけでレビューがしょぼい

といった感じで、本当に稼いでいるのか?と思わざるを得ません。

 

 

確かに、月収100万円という数字は非常に魅力的ですし、その言葉だけで多くの人を吸引する言葉のパワーがありますが、注意して観るべきところは、その発信者の文章やブログの構成といったコンテンツの中身そのものです。

 

くれぐれも、“僕はすごいですブランディング”に惑わされないようにしてください。

 

コンサルティングにおけるクーリングオフと返金保証について

さて、怪しいコンサルタントを見分けることができるようになり、「うしっ!いっちょコンサルティングを受けてみようか!」となった場合、コンサルティングを受ける前に必ず知っておきたい、クーリングオフと返金保証について解説します。

 

実際、コンサルティングを受けるのであれば、誰しも損はしたくないと思いますし、出来る限りリスクを抑えた上で納得してコンサルティングを受けたいはずです。

 

なので、クーリングオフと返金保証については、必ずおさえておきましょう!

 

コンサルティングには、原則的にクーリングオフが適用されない

まず、クーリングオフなのですが、これはコンサルティングという知識を販売している以上、適用される可能性は極めて低いです。

 

確かに、クーリングオフは「商品を購入したはいいものの、やっぱり止めたい!という場合に使える契約の解除のことを指していますが、これは消費者の保護のためにできた制度です。

(cook=冷静、off=止めるなので、冷静になって止めるというイメージ)

 

ただ、ネットビジネスの情報販売やコンサルティング販売は「クーリングオフの適用外」というパターンが多いです。

 

なぜならば、クーリングオフに「冷静になって止める」という意味があるように、ネットビジネスでコンサルティング契約を結ぶ際には、そもそも冷静になって考えることが可能だからです。

 

 

そもそも、クーリングオフは、元々訪問販売のような「対面で、今すぐに契約して!」というような、その場の空気や勢いで契約してしまうような種類の商品に適用されるものです。

 

よって、パソコンの前で買うか買わないかをじっくり検討することができるような通販商品(コンサルティング契約を含む)の場合にはそぐわないということになります。

 

よって、情報商材などの販売や、コンサルティングでは基本的にクーリングオフは適用されないのですので、必ず押さえておきましょう。

 

コンサルティングでは、返金保証はコンサルタント次第で異なる

では、ネットビジネスのコンサルティングでは、クーリングオフがされないとして、返金保証はどうでしょうか?

 

これに関しては、「コンサルタントによって返金保証のあるなしが違う」というのが答えとなります。

 

 

実際、私がこれまでみてきたコンサルティングにおける返金のパターンとしては、

  1. どんな理由でも、返金保証は一切なし
  2. 納得しない場合は、メール・電話一本で返金
  3. ノウハウを実践しても結果がでない場合、返金
  4. 結果がでない場合は、コンサル期間を延長

というようなパターンが多かったです。多種多様ですね。

 

 

で、この返金保証や結果がでなかった際の保証全般については、契約時にしっかりと確認してください

 

特に、ネット販売の場合は販売ページに「特定商取引法に基づく記載」が書いてあるので、そちらをしっかりとチェックしておきましょう。

 

よくわからないままコンサルティングを受けたけどやっぱり返金してほしいと思っても、返金保証なんてありませんよ?と言われる可能性もあるので、必ず確認するべき項目ですね。

 

コンサルティングを受けたい場合は、個別に連絡をしてみよう

というわけで、ネットビジネスで個別コンサルティングを受けるメリットや、コンサルタントとして選ぶべきではない、クーリングオフや返金保証などについて、この記事では網羅的に解説してきました。

 

冒頭でもお伝えしたとおり、私としては、すぐにでもコンサルティングは、成果がでるのは圧倒的に早くなるので、とてもオススメです。

 

ただ、うじゃうじゃいる情報発信者の中でも誰が優秀で、自分に合っているのかを見極めることが難しいのもあります。

 

そういった時は、直接そのコンサルタント候補者に個別で連絡をするのが良いです。そして、その時の対応をしっかりとチェックする必要してみましょう。

 

 

例えば、チェック項目としては、

  1. 社会人としてのマナーや礼儀ができている
  2. 実践するノウハウをしっかりと教えてくれる
  3. Skype通話などで親身になって話をきいてくれる
  4. 煽るだけではなく、結果を出すまでの道筋を明確に説明してくれる
  5. 返金保証やコンサル期間など、サービスの説明を丁寧にしてくれる

といったところをチェックするのがいいです。

 

最終的には、自分の経験や直感で決める事にもなるかと思いますが、少しでも不安な気持ちを減らしながらコンサルティングを受けるためにも、事前に疑問点や不安点はなんでも聞いて、安心した気持ちでコンサルティングを申し込むようにしていきましょう。

 

 

ぜひとも、今回の記事を参考にして、あなたに合ったコンサルタントを選ぶようにしてください。

 

それでは、最後まで御覧いただき、ありがとうございました。

 

結城でした。