こんにちは、結城です。
あなたはブログの記事を書く時に、どんなテンションで書いていますか?
- はぁ、今日も一記事書くか・・・
- 本当は書きたくないけど、仕方ないから書くか
という感じで、ネガティブな感情で書いている人も多いのではないかと思います。
私も、過去に自分のあまり好きではない分野の記事を書いていた際には、『今日は書きたくないな』とか、『なんでこんな記事書かなきゃならないのだろうか?』という想いに駆られていたことも多々ありましたし、今でもあります。
そして、そういう萎えた気持ちで書いた記事というものは、文章に熱がこもらないので、なんとも面白みのない味気ない記事になってしまいがちです。
反対に、すごく文章を書きたい気分の時や、書きたくてしょうがないネタの時には、それこそ数年ぶりに再会した旧友とお喋りするかのごとく、一気に文章がドババッとあふれてくるので、その文章が持つ熱量はとんでもないものになります。
そういうわけで今回は、ブログ記事を勢いで書くと、なぜいい記事が生まれるのか?という点について、私なりの意見を書いていきます。
本記事をご覧になることで、文章を書く際の心構えを得ることができ、ユーザーから面白いと思ってもらえる記事が書けるようになるので、ぜひともご覧ください。
ブログ記事を勢いで書くと、なぜいい記事が生まれるのか?
答えは単純です。
それは、自分の魂が文章に宿るからです。
魂と言われても、よくわからないものではありますが、文章にはあなたが文章を書いた時の気持ちだったりテンションというものが必ず宿ります。
実際、半ば義務感から惰性で記事を書くのと、書きたくて書きたくてしょうがないときに勢いで一気に記事を書き上げるのとでは、生まれる文章は雲泥の差になるものです。
なぜ、書きたくてしょうがない熱量のある記事に魂が宿るのかというと、その文章があなたの心の奥底から自然とわいて出てくるものだからです。
現に、
- このキーワードで上位表示させたいから、書いておこう
- 今はこのキーワードがトレンドだから今のうちに書こう
といった場合、コピペする記事を探すためだけのリサーチや、実際に文章を書く際にもやらされている感覚になるので、だらだらしてしまいがちです。
そして、そんな想いから生まれた文章なんてものは、はっきり言ってたいして面白くもなければ、新たな発見があるようなためになるものでもないことが多い。
反対に、誰かの言葉を真似して書くのではなく、自分が抱えている想いや感情を言葉にした場合、本当に読者のことを思って文章を書いた場合は、それは誰かを真似してできるものではなく、心の底からの感情がわいてでてくるので、勢いがつきあなただけの唯一無二の記事となります。
例えば、「アフィリエイト やめたい」というキーワードで記事を書く際、『あー!なんで全然稼げないんだよ!! もうやめてぇ!!』という本能むき出しの感情のまま一気に書いたほうが、文章に勢いも魂もこもることになり、読んでいる側も一気に引き込まれるものです。
実際に、私も普段からブログのアクセス解析をしていると、丁寧にリサーチした記事がきちんと読まれているかと言えばそんなことはなく、ただのその場の感情のもと、勢いだけで書ききった文章が意外と読まれていることも多かったりします(笑)
もちろん、勢いがあることは大事ですが、きちんとしたロジックが組み立てられていることも必要です。
ただ、論理が破綻しているまま、自分の思うがままに書きなぐっても、それが読者の納得を生むかどうかは別問題ですからね。
なので、感情+論理の組み合わせが、文章を最高に引き立てることになります。
結局、知識だけの文章や、そこに人がいないように感じる無機質な情報の羅列なんてものは、既に腐るほどネットにあふれているわけで、そんなことを真似してもしょうがないのです。
だからこそ、あなたが本当に書きたいネタや、テンションがMAXで発信したくてしょうがない時に、勢いで書くことで、人の心の奥底にある本音の文章が現れるので、そういった記事がユーザーからの評価が高くなるものと言えます。
ブログ記事では勢いと熱が大事。魂を込めて記事を書く!
今回は、ブログ記事は勢いで書いたほうが意外と良い記事ができあがるというテーマについて話しました。
もちろん、書きたくない時でも記事を書かざるを得ない状況というのは往々にしてありますし、そういった時は勢いがなくなることもあります。
例えば、仕事から帰ってきた後のわずかな時間であったり、土日休みの時であったりと、人によっては記事作成にかけられる時間帯が限られていて、いつでもテンションMAXの勢いで書くことは難しいと思います。
なので、いつもいつも勢いで書くなんてことを目指す必要はありません。
あなたのテンションがMAXになった際に、今なら最高の記事が書けそうだ!というタイミングで書けそうなら書くという程度の意識で大丈夫なので、少しだけ意識してもらえれば良いです。
テンションの高い時にできる文章と低い時にできる文章のアクセス解析をしていけば、私の言っていることがわかると思いますので(笑)、ぜひとも、あなたも勢いを重視した記事を書いてみてくださいね。
それでは、本日も最後まで御覧いただき、ありがとうございました。
結城でした。
完全無料のメール講座を開催中です。
さらに、今なら合計100ページを超える有料級の限定特典を配布中!
(一部抜粋)
無料メール講座の参加者限定特典内容の一部をご紹介すると…
◆ネットを使って荒稼ぎし、自由な生活を得ている者に共通する「たった2つ」の成功法則とは?
ネットで稼いで自由な生活をしている人は、どんどん増えていっています。そんな彼らには共通する「たった2つ」の成功法則があるのです。
この法則を知らないで闇雲に作業を続けていても成功は遥かかなたといえます。「その成功法則とは一体何なのか?」について、ここでは暴露をしていきます。
◆実績も何もない完全0の初心者でも、挫折することなく圧倒的に稼ぎ続けるまでの具体的な3つのアクションプランとは?
現在、ネットを使って稼ぐ方法というのは本当に腐るほどあります。
そんな数あるネットで稼ぐノウハウの中でも、余計な回り道をしないで「どうすれば最速最短で稼ぎ、自由な人生を送れるのか」について、3つのアクションプランに基づいて徹底的に解説していきます。
◆一日わずか2時間程度の作業でも、4か月後には月収を10万円増やす現実的な方法とは?
ネットで稼ぐ方法は実に様々ありますが、「たった4ヶ月間、一日2時間程度の作業で月収+10万円」にもっていく方法があります。
副業を探しているサラリーマンや自営業の方、子育て中の主婦の方でも、今までネットで稼いだ経験なんてない方でも簡単に始められる稼ぎ方です。
◆現在無数にあるネットを使った稼ぎ方の中で、月収7桁も達成可能なダントツに稼ぎ続けられる手法の全体像とは?
こちらでは、数あるネットビジネスの中でもダントツで一番稼げる方法について、その全体像と各段階のおける具体的な作業内容について解説しています。
このやり方を最初の段階で頭に入れておくことで、ネットで稼ぐための全体像を押さえる事ができるので、まさにロケットスタートで稼ぎ始めることができ、あなたは、月収7桁を達成することも決して夢ではありません。
◆多くのネットビジネス実践者が軽視している、誰が読んでも読みやすくわかりやすい文章を書くために必須な4つのポイント
ネットでお金を稼ぐためには、文章の力が必須です。
ネットの文章力というとコピーライティングを連想する方が多いですが、実は、コピーライティング以前に押さえておきたいモノがあるのです。
この章では、コピーライティング以前に押さえる必要がある4つの原則について、なぜそれが重要なのかという点から徹底的に解説をしていきます。
この原則を押さえることで、あなたの文章は誰が読んでもわかりやすく、そして読みやすい文章にすることができるのです。
多くのアフィリエイターがこの点を意識していないことから、あなたはこの原則を知り、長期的にネットで稼ぐ続けるための基礎中の基礎となるテクニックを身に着け、ライバルをごぼう抜きしてください。
◆なぜ人はネットの甘い話に騙されるのか?「仕掛ける側」が駆使する「心理テクニック」を根底から学べる結城独自のストーリー
こちらは、無料オファーでよく使われる心理的テクニックや鉄板のパターンを抽出して、ストーリーを作りました。
片手間で読むだけでも、怪しい無料オファーや高額塾で用いられるテクニックを知ることができ、一生騙されない知識を体得することが可能です。
結局、ネットで一番騙されないために必要なことは、「相手がどういう視点で何を仕掛けてくるか」を知ることです。
このストーリーでは、そんな「仕掛ける側」のテクニックを学ぶことができますので、どうぞ楽しみにしていてください。
さらに今なら…
こちらの特典では、これからネットで稼ぎたいと思っているけど、
- 「本当に自分にもできるのか心配だ」
- 「まずは少しでも稼いでみたい」
- 「ちょっとでもお金に余裕をもたせてから始めたい」
といった方へ向けて、誰でも必ず稼げる方法について伝授します。
こちらのノウハウを使えば、10、20万円程度は稼ぐことができますので、ネットで稼ぐ実感と軍資金を得て、最高のスタートダッシュを切ってください。
また、毎晩20時に送られる無料メール講座の内容としましては…
- ネットで稼ぐために最初に知っておくべき心構え
- 稼げるかどうかを大きく作用するマインドセットの重要性
- 何もない初心者でもステップバイステップで前進していける手法
- ネットで一生稼ぎ続けるために必要不可欠である超重要なスキル
- 楽しくレベルアップをしながら長期的に稼ぎ続けるための方法論
- ネット上に大量にあふれる情報の見分け方
- あなたにあったノウハウのご紹介と具体的な進め方
- 一瞬でやる気を引き起こすためのカンタンテクニック
- 完璧主義を脱し、最短・最速で成功へ駆け上るためのノウハウ
- 仕掛ける側と仕掛けられる側の決定な違いとその効果
- 成功者に好かれるためにたった1つだけ抑えておきたいこと
- 未知のものに出会った際に留意するべき2つのポイント
- ネットで稼ぐための必須のコピーライティングの極意とその考え方
- 文章力がない人でもネットで稼げる合法的なパクリのノウハウ
- 無理なく脱サラしスムーズにネットビジネス専業になるための流れ
- あなたも体験したことがあるはず? 日常生活の中でも用いられている“ある心理テクニック”
- 期間限定の特別無料相談会のご案内
など、ここでご紹介させていただいたのは「極一部」です。
その他、普段ブログでは語らない情報もありますので、あなたのご参加を心よりお待ちしています!
その他ご不明な点があれば、いつでもお問い合わせください。