こんにちは、結城です。
今回は、「情報商材アフィリエイトと物販アフィリエイトの決定的な違いと今後の対策」について、お話していきます。
というのも、両者は同じアフィリエイトという稼ぎ方ではあるのですが、結構雰囲気が異なるものです。
なので、物販アフィリエイトから情報商材アフィリエイトに移ってきたり、反対に情報商材アフィリエイトから物販アフィリエイトに移ったりした場合、その違いというものを意識しておかないと、スムーズな収益化は難しくなってしまうこともあるか言えます。
そんな、両者の違いなのですが、端的に言えば、
- 情報商材アフィリエイトは管理人ありきの稼ぎ方
- 物販アフィリエイトは商品ありきの稼ぎ方
であると、私は考えています。
もちろん、情報商材をただひたすらにレビューしまくるサイトや一商品だけに特化したサイトもありますし、反対にキャラクター性のある物販アフィリエイトのサイトもありますが、概ね、このような差があることは間違いないでしょう。
では、なぜ、情報商材アフィリエイトと物販アフィリエイトでは、こういった差が生まれるのか?
その答えを知ることで、両者の稼ぎ方の違いをより深く理解できると思います。
また、これからの時代にどちらの稼ぎ方においても稼ぎ続けるようにするのにはどうすればいいのかという点についても合わせて解説していきましょう。
そういうわけで今回は、
情報商材アフィリエイトと物販アフィリエイトの違いと今後の対策とは?
というテーマでお話していきましょう。
本記事をご覧になることで、両者の違いをそれぞれ理解することと、これからの時代、どちらのアフィリエイトの手法でも稼ぎ続けることができるための思考をお届けしますので、よろしくお願いいたします。
情報商材アフィリエイトと物販アフィリエイトの最大の違いを生むもの
さて、情報商材アフィリエイトと物販アフィリエイトの最大の違いを生むものが「特典の有無」です。
さきほど、情報商材アフィリエイトは「管理人ありきの稼ぎ方」とお伝えしましたが、その理由が特典の有無にあります。
要するに、情報商材アフィリエイトでは、特典の差によって誰から買うかが変わってくるので、特典作りが重要となっているんです。
一般的に、物販アフィリエイトでは、どのサイトから商品を購入してもユーザーが手にする商品は同じ。しかし、情報商材であれば、自分のサイト経由(アフィリエイトリンク経由)で購入した人に対して、下のように独自特典をつけることが可能となります。
なので、情報商材アフィリエイトではどの商品を売るか?という商品選定ももちろん重要なのですが、
自分から商品を買うべき理由をユーザーに与えることができるか?
という視点がかなり大事になります。
当然、購入者にとってみれば、同じ商品を買った時に、特典の質や量が多くて高いほうが嬉しいものです。だから、情報商材アフィリエイターも特典作りに力を入れてくることになりますね。
情報商材アフィリエイトは読者のファン化が肝となる
また、情報商材アフィリエイトでは、一度商品を買ってくれた顧客をリピーターにするためにも、顧客をファン化させるような施策をすることも必要です。
例えば、ある人にAという商品を購入してもらい、独自の特典にも満足してもらえたら、「○○さんのところから商品を買えば満足のいく特典がついてくる」と思ってもらえますし、日ごろから有益な情報発信をしていれば管理人のファンになってくれるため、リピート購入に繋がることになります。
このように、情報商材アフィリエイトでは、特典の有無や普段の発信内容によって読者をファンにして、継続的に商品を購入してもらうための関係性作りが必須と言えるわけです。
一方で、物販アフィリエイトでは商品が先にありきの分野であり、管理人の色で差別化することは難しいものと言えます。
物販アフィリエイトは特典を作ることができないので、差別化するとしたら、
- 検索結果の上位に表示させ(認知の拡大)
- 商品に関する圧倒的な情報量を提供する
ということがメインとなるわけです。
実際、ユーザーからしてみればどこで商品を買っても一緒なので、検索してたまたま訪れたサイトで商品に関する評判や口コミ、ランキングなどを確認して、問題がなければ購入という行動に移るわけです。
ここに、「管理人に惹かれたからこのサイトで買った」という理由はあまり出てきません。
また、ファン化が難しい以上、何度も何度も特定のサイトに訪れることも少ないですし、言ってみれば一度商品を購入したらもう二度とそのサイトには訪れないという可能性も高いと言えます。
というのが、これまでの物販アフィリエイトでの主な稼ぎ方でした。
しかし、実は今後アフィリエイトで稼ぎ続けるためには、「管理人という視点」がとても重要になってくるのではないかと言われています。
その理由は、2018年8月に起こった、Googleのアルゴリズム変動に関わるものです。
情報商材アフィリエイトも物販アフィリエイトも管理人視点がより重要となる?
2018年8月のGoogleの検索結果のアルゴリズムの大変動があり、検索順位が大きく変動しました。
今回のアルゴリズムの変動は多くのアフィリエイトサイトに影響を及ぼしており、私の知人でも大打撃を食らった人が何人もいます。それこそ検索順位が圏外に飛ばされて、収益が50万円から一気に数千円まで落ちたという人もいるくらいです。
で、こちらのアルゴリズム変動の対策については、本当にGoogleのみぞ知るという感じですが、実はこのアルゴリズム変動であまり影響を受けなかったサイトも多々あるんですよね。
それがどのようなサイトなのかなと言うと、
管理人像が見えるサイト
なんです。
実は、今回のアルゴリズム変動により下がったサイトは、管理人像がいないようないわゆるよくある物販アフィリエイト系のサイトだったとのことです。
反対に、いわゆる情報商材アフィリエイトのサイトのような管理人像が明確なサイトでは、あまり順位変動はなかったとの情報も入っています。
事実、私のこのサイトもほとんどアルゴリズム変動の影響を受けていません。
つまり、今回のアルゴリズム変動を観てみると、Googleの今後の狙いとしては、
「誰が運営しているかがわかるサイトを優遇する」
という流れになってきているということとも言えるわけです。
よって、サイトの管理人像が全く見えないような従来型の商品ありきの物販アフィリエイトは、これからの時代は稼ぎ続けることが厳しくなっていくことも予想されます。
なぜならば、全員が同じような商品を同じような切り口だけで紹介していても、そこには「管理人」という人がみえないからです。
そういう風に考えていけば、情報商材アフィリエイトのような管理人像が見えやすいアフィリエイトは、今後のGoogleの理想とする流れに近い稼ぎ方なのかもしれないと言えます。
まとめ:情報商材アフィリエイトも物販アフィリエイトもサイト運営者の顔を出すことが今後は必要
今回は、「情報商材アフィリエイトと物販アフィリエイトの最大の違いと今後の対策」という話をしてきました。
両者の最大の違いは、「管理人ありきの稼ぎ方」かどうかということで、情報商材アフィリエイトでは特典の有無や普段の発信内容によって読者をファン化して、差別化をはかることができるという話でしたね。
また、これからの時代は、情報商材アフィリエイトでも物販アフィリエイトでも、管理人像が重要視されることが噂されており、それに合わせてサイトの運営方法も軌道修正していく必要があります。
時代の流れに取り残されないように、あなた独自の個性をもってサイトを作っていく必要があると思うところです。
ぜひとも、あなたのメディア運営にも活かしてみてください。
それでは、本日も最後まで御覧いただき、ありがとうございました。
結城でした。
完全無料のメール講座を開催中です。
さらに、今なら合計100ページを超える有料級の限定特典を配布中!
(一部抜粋)
無料メール講座の参加者限定特典内容の一部をご紹介すると…
◆ネットを使って荒稼ぎし、自由な生活を得ている者に共通する「たった2つ」の成功法則とは?
ネットで稼いで自由な生活をしている人は、どんどん増えていっています。そんな彼らには共通する「たった2つ」の成功法則があるのです。
この法則を知らないで闇雲に作業を続けていても成功は遥かかなたといえます。「その成功法則とは一体何なのか?」について、ここでは暴露をしていきます。
◆実績も何もない完全0の初心者でも、挫折することなく圧倒的に稼ぎ続けるまでの具体的な3つのアクションプランとは?
現在、ネットを使って稼ぐ方法というのは本当に腐るほどあります。
そんな数あるネットで稼ぐノウハウの中でも、余計な回り道をしないで「どうすれば最速最短で稼ぎ、自由な人生を送れるのか」について、3つのアクションプランに基づいて徹底的に解説していきます。
◆一日わずか2時間程度の作業でも、4か月後には月収を10万円増やす現実的な方法とは?
ネットで稼ぐ方法は実に様々ありますが、「たった4ヶ月間、一日2時間程度の作業で月収+10万円」にもっていく方法があります。
副業を探しているサラリーマンや自営業の方、子育て中の主婦の方でも、今までネットで稼いだ経験なんてない方でも簡単に始められる稼ぎ方です。
◆現在無数にあるネットを使った稼ぎ方の中で、月収7桁も達成可能なダントツに稼ぎ続けられる手法の全体像とは?
こちらでは、数あるネットビジネスの中でもダントツで一番稼げる方法について、その全体像と各段階のおける具体的な作業内容について解説しています。
このやり方を最初の段階で頭に入れておくことで、ネットで稼ぐための全体像を押さえる事ができるので、まさにロケットスタートで稼ぎ始めることができ、あなたは、月収7桁を達成することも決して夢ではありません。
◆多くのネットビジネス実践者が軽視している、誰が読んでも読みやすくわかりやすい文章を書くために必須な4つのポイント
ネットでお金を稼ぐためには、文章の力が必須です。
ネットの文章力というとコピーライティングを連想する方が多いですが、実は、コピーライティング以前に押さえておきたいモノがあるのです。
この章では、コピーライティング以前に押さえる必要がある4つの原則について、なぜそれが重要なのかという点から徹底的に解説をしていきます。
この原則を押さえることで、あなたの文章は誰が読んでもわかりやすく、そして読みやすい文章にすることができるのです。
多くのアフィリエイターがこの点を意識していないことから、あなたはこの原則を知り、長期的にネットで稼ぐ続けるための基礎中の基礎となるテクニックを身に着け、ライバルをごぼう抜きしてください。
◆なぜ人はネットの甘い話に騙されるのか?「仕掛ける側」が駆使する「心理テクニック」を根底から学べる結城独自のストーリー
こちらは、無料オファーでよく使われる心理的テクニックや鉄板のパターンを抽出して、ストーリーを作りました。
片手間で読むだけでも、怪しい無料オファーや高額塾で用いられるテクニックを知ることができ、一生騙されない知識を体得することが可能です。
結局、ネットで一番騙されないために必要なことは、「相手がどういう視点で何を仕掛けてくるか」を知ることです。
このストーリーでは、そんな「仕掛ける側」のテクニックを学ぶことができますので、どうぞ楽しみにしていてください。
さらに今なら…
こちらの特典では、これからネットで稼ぎたいと思っているけど、
- 「本当に自分にもできるのか心配だ」
- 「まずは少しでも稼いでみたい」
- 「ちょっとでもお金に余裕をもたせてから始めたい」
といった方へ向けて、誰でも必ず稼げる方法について伝授します。
こちらのノウハウを使えば、10、20万円程度は稼ぐことができますので、ネットで稼ぐ実感と軍資金を得て、最高のスタートダッシュを切ってください。
また、毎晩20時に送られる無料メール講座の内容としましては…
- ネットで稼ぐために最初に知っておくべき心構え
- 稼げるかどうかを大きく作用するマインドセットの重要性
- 何もない初心者でもステップバイステップで前進していける手法
- ネットで一生稼ぎ続けるために必要不可欠である超重要なスキル
- 楽しくレベルアップをしながら長期的に稼ぎ続けるための方法論
- ネット上に大量にあふれる情報の見分け方
- あなたにあったノウハウのご紹介と具体的な進め方
- 一瞬でやる気を引き起こすためのカンタンテクニック
- 完璧主義を脱し、最短・最速で成功へ駆け上るためのノウハウ
- 仕掛ける側と仕掛けられる側の決定な違いとその効果
- 成功者に好かれるためにたった1つだけ抑えておきたいこと
- 未知のものに出会った際に留意するべき2つのポイント
- ネットで稼ぐための必須のコピーライティングの極意とその考え方
- 文章力がない人でもネットで稼げる合法的なパクリのノウハウ
- 無理なく脱サラしスムーズにネットビジネス専業になるための流れ
- あなたも体験したことがあるはず? 日常生活の中でも用いられている“ある心理テクニック”
- 期間限定の特別無料相談会のご案内
など、ここでご紹介させていただいたのは「極一部」です。
その他、普段ブログでは語らない情報もありますので、あなたのご参加を心よりお待ちしています!
その他ご不明な点があれば、いつでもお問い合わせください。